所蔵一覧

概要

おはよう21
日高 雄一郎 編
中央法規出版
2006/08/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 おはよう21
出版者 中央法規出版
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.17 No.10 (198)
各号 - 年月次 2006/9
各号 - 出版年月日 2006/08/01
各号 - ページ 94p
サイズ 26x21cm
各号 - 特集記事 <特集>カンファレンス、機能していますか? <在宅特集>現場で戸惑うヘルパーに役立つ これからの「調理援助」
内容細目1 <特集>『施設と生活』野田明美 ●カンファレンス、機能していますか? Ⅰ改めて、カンファレンスのあり方を見直してみよう 住友雄資 Ⅱ私たち、こうしてカンファレンスを工夫しています ・その①利用者その人を知るための、パーソナルケアカンファレンスー社の里 ・その②緊張感あるカンファレンスがケアに根拠を求める姿勢を育てるーサンメール尚和 ・その③カンファレンスは何のためにあるのか、存在意義が明確であることの大切さー清雅苑 ・その④個別的なミーティングを臨機応変に行うーメリーホーム大喜 Ⅲサービス担当者会議で、介護職に求められること
内容細目2 トレンド・アイ 猪熊律子 ●VOICE 妹尾弘幸/荒木乳根子
内容細目3 <在宅特集>●現場で戸惑うヘルパーに役立つ これからの「調理援助」 Ⅰ現場ではどうしてる?介護予防の調理援助 Ⅱタイムマネジメントとコミュニケーションー介護予防調理援助の二大難問を解決するための10のヒント Ⅲ在宅の栄養管理の現場にも、専門職によるチームサポートが求められる時代に
内容細目4 <介護の基礎知識>●ワンポイント医学知識 白井孝子 ●「自立」に向けた基礎介護技術 第6回 立ち上がりの解除方法 明道知巳 ●最終回 髙口光子の“眼”介護職のための悩み解決術 介護職自身に関する悩み④ 髙口光子 ●介護過程の視点から実践を振り返る 介護過程理解への道しるべ2 是枝祥子 ●未来をひらく介護NPO 加藤仁 <介護のスキルアップ>障害者ケア その⑫ 障害者通所介護 亀山幸吉 真sる新しい認知症介護を目指してー「課題」分析に基づくケアを模索しよう 第5回 病院で身体こそくを受けていた重度の認知症高齢者への支援 松永美根子 ●コーチングをはじめよう 自己決定・自己解決・自立の支援 第9回 一人でできるセルフコーチング 諏訪茂樹 ●介護予防の“実” 「閉じこもり」を入り口に、ハイリスク高齢者の実態把握を
内容細目5 ●第19回介護福祉士国家試験予想問題⑦(家政学概論/レクレーション活動援助法)●おはようクラブ ●おはよう21インフォメーション
内容細目6 <カラー>●最終回 floal mind 生活に彩りを(スカビオサ)岡田恵子 ●Life is・・・ 葉祥明 ●おはようウォッチング「健軍くらしささえ愛工房」(熊本県熊本市) ●新介護movement 尾﨑雄さんが歩く NPO法人「友の輪会」 ●最終回 楽しく食べよう!みんなのレシピ(とうふ丼/かぼちゃ餅) 蟻川トモ子 ●アクティビティのレシピ(お手軽ネット手芸) アクティビティ研究会監修

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00016784

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架