所蔵一覧

概要

椙山女学園大学研究論集 社会科学篇
椙山女学園大学研究論集編集委員会 編
椙山女学園大学
1995/03/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 椙山女学園大学研究論集 社会科学篇
出版者 椙山女学園大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.26 (26)
各号 - 年月次 1995
各号 - 出版年月日 1995/03/01
各号 - ページ 242p
サイズ B5
ISSN1 1340-4059
内容細目1 対人心理的距離のモデル化・・・山根一郎
内容細目2 地域社会と情報化(3)―地域社会における資源動員的アプローチの可能性―・・・米田公則
内容細目3 社会情報学への試み(1)・・・田中(山脇)美栄子
内容細目4 沖縄における人口構造とその変化・・・戸谷修
内容細目5 第3次産業における人間関係と仕事の満足度・定着意識・・・谷口茂・市川典義・嶋崎裕志
内容細目6 〔事例報告〕職場小集団活動の実態とその展開〔Ⅱ〕―製造業A社の事例に則して―・・・上嶋正博・一柳達幸・榧野潤
内容細目1 イギリス社会法における会社監督庁による調査制度の展開・・・上田純子
内容細目2 進歩主義者の教育改造論・・・甲斐進一
内容細目3 教育学研究における〈言語哲学〉の限界と可能性・・・松下晴彦
内容細目4 19世紀末フランス高等教育改革と知識人―ルイ・リアールを中心として―・・・向井一夫
内容細目5 高等女学校における「教育科」について・・・高森充
内容細目6 個性化教育の成果―卒業生の追跡調査より―・・・田中節雄
内容細目1 「効果的学校運動」の研究(Ⅱ)―「5因子」説批判―・・・野淵龍雄
内容細目2 高等新教育課程における地理歴史科の現場での対応について・・・都築亨
内容細目3 世界石油開発の問題点・・・山田健治
内容細目4 生活構造からみた家計消費行動決定要因の時系列分析・・・東珠実
内容細目5 How to Conduct a Successful Japanese ESL Overseas Homestay Program: Some Basic Concepts and Systematic Strategies ・・・Lawrence KLEPINGER

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00045991

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架