Holding List

Outline

閑谷学校研究
特別史跡閑谷学校顕彰保存会
特別史跡閑谷学校顕彰保存会
2005/05/31

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 閑谷学校研究
Publisher 特別史跡閑谷学校顕彰保存会
Frequency
15
Volume - Vol. No. No.9 (9)
Volume - Years of Serial 2005/5
Volume - Pub. Date 2005/05/31
Volume - Page 206p
Size B5
ISSN 2189-2741
Contents Note 1 閑谷学校研究 第9号 2005.5 巻頭言 美しい文化遺産と公有化問題 黒瀬定生 論文 西毅一の学校督事就任年月日再考 金谷達夫 論文 河本磯平の生涯 村上節子 論文 閑谷遺跡 石垣と石塀 岡本明郎 論文 近世後期における経世思想の展開(一) 本多徹 短歌閑谷学校・春夏秋冬 大橋義子 文化講演会“一燈照隅 万燈照国”論語を楽しむ会の日々 田中教仁 史料紹介 花房義質あて西毅一書簡について 在間宣久 史料紹介 木鍋八幡宮の巨大絵馬 竹内良雄 史料紹介 西自決と山陽の柱聯 顕彰保存会 史料紹介 講堂屋根裏に元禄の瓦棒を保管 顕彰保存会
Contents Note 2 講演記録 池田光政と熊澤蕃山 柴田一 釈菜 講経・献詩選 深井紀夫 回顧閑谷中学校 今を生きる心の故郷 佐藤智 回顧閑谷中学校 中学時代の追想 沖和男 紀行 文革後の曲阜を訪ねて 佐藤英夫 史料紹介 岡山市立野谷小学校の「香橋校記」 大西守 史料紹介 八木山鏡石神社に藤樹・蕃山師弟夫妻の神主 顕彰保存会 史料紹介 講堂修理と聖廟改修を記録する赤銅盤 顕彰保存会 俳句 栃木から“雲の峰”一行 雲の峰 史跡めぐり 大多府島に津田永忠の遺跡を訪ねて 顕彰保存会 西毅一の碑・墓碑『薇山遺跡』に見る碑稿・墓碑銘(二) 竹内良雄 行事報告 平成版新春“読初の儀” 顕彰保存会 聖廟訪問藤樹書院の儒式祭典 竹内良雄 調査報告 閑谷学校訪問者・観光客の動向と意向 顕彰保存会 寄贈品 閑谷学校研究委員会規定 閑谷学校研究委員会委員 編集後記 財団法人 特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00014790

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架