所蔵一覧

概要

月刊 介護保険
法研
2005/01/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 月刊 介護保険
出版者 法研
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.10 No.107 (81)
各号 - 年月次 2005/1
各号 - 出版年月日 2005/01/01
各号 - ページ 82p
サイズ A3
各号 - 特集記事 「対象年齢の拡大」は先送り-社保審・介護保険部会が報告書-
内容細目1 Interview 貝塚 啓明さん(社会保障審議会・介護保険部会長) 将来的には「全国民の介護ニーズ」に対応する普遍的制度へ
内容細目2 特集 「対象年齢の拡大」は先送り-社保審・介護保険部会が報告書-
内容細目3 トピック 本人の同意なしに第三者へのデータ提供を禁止-厚労省が個人情報の取扱いでガイドライン-
内容細目4 ニュース・ヘッドライン・地方ニュース・お知らせ 「痴呆」に替わる用語に関する検討会
内容細目5 ニュース・ヘッドライン・地方ニュース・お知らせ 社保審・障害者部会
内容細目6 ニュース・ヘッドライン・地方ニュース・お知らせ 日医・介護保険担当理事連絡協議会
内容細目1 ニュース・ヘッドライン・地方ニュース・お知らせ 連合・シンポジウム 等
内容細目2 Information
内容細目3 時評 岡本 祐三 「介護予防」への疑問
内容細目4 知りたいことがよくわかる介護保険Q&A 第3期計画の策定方法は第2期とはかなり変わるの? 等
内容細目5 介護保険と他分野との関係 新田秀樹 第10回 介護保険制度と生活保護制度(下)
内容細目6 レポート 筋トレの介護予防効果を考える-安易な「ブーム」に要注意!-
内容細目1 取材ノートから 小宮英美 第10回 世界中の痴呆の人が語り出した
内容細目2 資料・読者アンケート 全国介護保険担当課長会議資料(11月10日)
内容細目3 資料・読者アンケート 社保審・介護保険部会資料(11月15日、11月29日、12月10日)
内容細目4 資料・読者アンケート 介護保険事業状況報告(暫定)(平成16年7月分)
内容細目5 資料・読者アンケート 介護給付費実態調査月報(平成16年7月審査分)
内容細目6 介護物語 鈴木幸雄 第99回 ファミリーソーシャルワーカー
内容細目1 トークセッション 情報開示の標準化の行方(下) 利用者のサービス選択に生かせる事業所情報が必要
内容細目2 NEWS徹底解説 保健福祉事業を再編して介護予防を実施-厚生労働省が全国介護保険担当課長会議を開催-
内容細目3 池田省三の介護保険モニタリング 「年齢制限撤廃」問題を考える
内容細目4 介護事業経営 虎の巻 早川浩士 其の十 女性とは違う 男性の思考法
内容細目5 選ぶサービス 選ばれるサービス 第22回 ハーモネートハウス佐野(栃木県佐野市)
内容細目6 あなたのケアプランは大丈夫? 服部万里子 第22回 要支援者へのサービスは予防給付なんです
内容細目1 関係団体通信 社団法人 日本福祉用具供給協会
内容細目2 EBPのための介護統計講座 実践編 第3回 誰がどんなサービスを提供しているか
内容細目3 介護相談員チャットルーム 第10回 初めての三者会議
内容細目4 介護GOODSランキング 皆藤英夫 第10回 バリアフリー住宅 アンケート結果(上)
内容細目5 クロスワードパズル お知らせ Coming Next
内容細目6 Photo Report 風の流れるグループホーム-深化し進化する痴呆ケア-
内容細目1 視点 範囲拡大のスケジュールを明確に

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00012877

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架