九州栄養福祉大学研究紀要
九州栄養福祉大学
2015/12/22
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌名 | 九州栄養福祉大学研究紀要 |
出版者 | 九州栄養福祉大学 |
発行頻度 | 年刊 |
各号 - 巻号 | No.12 (12) |
各号 - 年月次 | 2015 |
各号 - 出版年月日 | 2015/12/22 |
各号 - ページ | 318p |
サイズ | B4 |
ISSN1 | 1880-0149 |
内容細目1 | 入試形態の違いからみた運動療法学概論小テストの結果比較 高橋 精一郎 大峯 三郎 |
---|---|
内容細目2 | 鵞足の肉眼的観察による形態と機能の特徴 石橋 敏郎 野口 敦 小林 繁 |
内容細目3 | 表面筋電図を用いた咀嚼筋活動量評価と記憶力との関連性について 廣滋 恵一 四元 孝道 室井 由起子 |
内容細目4 | 高齢透析患者に対する低負荷運動療法についての一考察 神崎 良子 松尾 大樹 林 佑 中井 恵美 松﨑 英章 竹田 裕亮 末松 廣郎 津上 勝 木村 美子 大峯 三郎 |
内容細目5 | リハビリステーション学部オープンキャンパス参加者へのアンケート調査と入学志望向上への一考察(第一報) 井元 淳 神崎 良子 松田 隆治 深町 晃次 薦田 尚子 室井 廣大 大丸 幸 |
内容細目6 | 理学療法士国家試験の点数に影響を及ぼす要因 ―業者模擬試験を用いての検討― 井元 淳 石橋 敏郎 中藤 佳絵 高橋 精一郎 橋元 隆 |
内容細目1 | 屋外暑熱環境下の自由歩行が高齢者の生体に与える影響~商業地・公園の差に着目して~ 國吉 光 小久保 礼子 岩橋 佳子 周藤 忠明 日下 博幸 渡部 厚一 |
---|---|
内容細目2 | 北九州市のノーマライゼーション~医療機関・自治体・住民との三位一体活動~ 大丸 幸 宮永 敬市 福田 聖子 久保 かおり 諸冨 真理 |
内容細目3 | 学内実習農園の開設と行事・教科教育としての実践 佐野 幹剛 坂口 昇一 室井 由起子 |
内容細目4 | 寮生活に対する寮生の満足度調査 松田 隆治 大丸 幸 神崎 良子 深町 晃次 井元 淳 薦田 尚子 |
内容細目5 | 作業療法学科専攻1年次生の学習時間に関する調査 松田 隆治 岩田 美幸 |
内容細目6 | 座位バランス訓練装置の開発(第2報)~片麻痺患者のバランス反応~ 四元 孝道 高橋 精一郎 廣滋 恵一 長尾 哲男 奥村 克博 渡邉 恭弘 萩原 隆二 |
内容細目1 | 臨床実習における大学へのフィードバックと行動認知特性尺度の報告 四元 孝道 佐野 幹剛 松田 隆治 |
---|---|
内容細目2 | 作業療法教育に必要な指導観(第1報) ―専門学校と大学の比較― 村田 奈保子 佐野 幹剛 塩田 光重 奥村 チカ子 河端 健司 大丸 幸 |
内容細目3 | 神経発達障害を有する子どもの不器用さと自己肯定感の関連~JPAN(Japanese Playful Assessment for Neuropsychological Abilities)と発達性協調運動障害のある子どもの困り感チェックリストの評価における検討~ 安永 正則 久野 真矢 |
内容細目4 | 高齢者のリハビリテーションにおける疲労回復と栄養状態との関連性 林 佑 松尾 大樹 |
内容細目5 | 長高齢者に対する理学療法の効果 ―適性運動量の検討― 松尾 大樹 林 佑 木村 美子 大峯 三郎 神崎 良子 135 |
内容細目6 | 健常成人における緑茶の旨味成分のテアニンの自律神経バランスへの影響 (第2報) ~計算負荷による自律神経バランスに関する予備的研究― 喜多 大三 柳原 延章 佐藤 教昭 後藤 幸生 145 |
内容細目1 | 悪性貧血治療の変遷 ~むかし常識、いま非常識~ 栗山 敦治 157 |
---|---|
内容細目2 | キンコ (Curumaria frontdasa)の種々の組織の基底膜に見られた骨格構造 ―Yurchencoらのモデルは実在するか― 大澤 得二 163 |
内容細目3 | 食品衛生の基礎特に食中毒に関与する主な微生物の性状について 大橋 登美男 南 育子 内田 薫 169 |
内容細目4 | 麹の使用による魚塩干品の高品質化に関する研究 三島 敏雄 行けた 光壱 松本 叔弘 桑原 浩一 岡本 昭宮﨑 里帆 平坂 勝也 谷山 茂人 橘 勝康 187 |
内容細目5 | 女子大学生の食 生活習慣の行動変容にみた自己効力感とソーシャルサポートの有用性 林 辰美 北村 優衣 伊東 美紗 岸本 亜沙美 倉永 真貴 |
内容細目6 | IP カメラを用いたリモート監視システムの構築2 赤松 貴文 219 |
内容細目1 | 社会資源情報マップの必要性と開発 (法人ネットワークの有効利用を目指す仕組みづくりへ) 竹並 正宏 229 |
---|---|
内容細目2 | 管理栄養士課程における日本語教育への取り組み 河上 剛 261 |
内容細目3 | The Man of Adamant と レイシストの諧謔 川下 剛 273 |
内容細目4 | 食用油の酸化による揮発成分の生成 南 育子 中川 敏法 海渕 覚 岸川 明日香 室井 菜緒子 奥野 悦生 大貫 宏一郎 清水 邦義 285 |
内容細目5 | 幼児における課程での食事摂取状況 室井 由起子 隈川 喜子 291 |
内容細目6 | 農場(牧場)実習の意義について ―(聞き書き)元宮崎大学農学部・北九州栄養福祉大学大橋登美男教授に聞く― 室井 由起子 301 |
内容細目1 | ジェイムズ 『信じる意志』(訳 その六) 吉田 正史 1 |
---|