所蔵一覧

概要

研究紀要 短期大学部
聖徳学大学紀要編集委員会 編
聖徳大学
1998/12/14

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 研究紀要 短期大学部
出版者 聖徳大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.31 (31)
各号 - 年月次 1998.3
各号 - 出版年月日 1998/12/14
各号 - ページ 280p
サイズ A4
ISSN1 0916-6661
内容細目1 "Pensees”L308-B793の―考察―“ll y a trois ordres de choses”をめぐって・・・渡辺昭造
内容細目2 コーポレート・ガバナンス(企業統治)についての―考察―わが国企業の再生のための統治構造の改革に向けて―・・・山口幹雄
内容細目3 明治期おける秘書的職務と担当者の変遷―明治政府・海軍・三井制度、規程から―・・・高橋光男
内容細目4 女性の管理職雇用について・・・前田勲
内容細目5 性同一性障害(2)-性転換症の症例研究(1)―・・・都築忠義
内容細目6 良寛と「戒語」Ⅳ―良寛の政治的姿勢―・・・市川隆一郎
内容細目1 地方自治体における身体障害者福祉対策の変遷(Ⅶ)・・・大橋孝雄
内容細目2 アリストテレスのエートス論と教育―人柄としてのηθosと道徳的発達―・・・東敏徳
内容細目3 子どもの生活環境と発達に関する研究Ⅱ―対人関係に対する意識の検討―・・・長田由紀子・梶島邦江
内容細目4 小学校におけるコンピュータ活用の可能性を探る(1)-図形学習の教材開発の準備としての誤りの分析ー・・・東原文子
内容細目5 「道徳の時間」の実施状況についての―考察・・・海老江康二
内容細目6 国民学校期の言語観―国語教育における位置―・・・有働玲子
内容細目1 和田實の幼児教育論―遊戯論と遊戯分類法について―・・・古橋和夫
内容細目2 「人へ向かう行動」をめぐる保育の問題Ⅱ―3歳児について―・・・阿部和子
内容細目3 保育実践ビデオ記録の交換批評による「良い保育」観の国際比較・・・椨瑞希子
内容細目4 フランス幼児教育改革における教育的連続性・・・鈴木政次郎・岡芹愛子
内容細目5 虫などと遊ぶ子どもたち・・・木村常在
内容細目6 専攻科福祉専攻修了者の動向(4)-進路調査からの―考察―・・・小櫃芳江
内容細目1 専攻科福祉専攻修了者の実践と意識に関する調査的研究・・・藤野信行
内容細目2 詠題としての季語に関わる動物・植物についての生物学的考察・・・木村善保
内容細目3 ノンパラ芽トリック検定法による味覚官能調査の評価・・・伊藤輝子・天満照郎
内容細目4 有機塩素系汚染物質の代謝および排泄に関する研究―ヘキサクロロベンゼンの代謝および排泄におよぼす油脂および食事制限の影響ー・・・中嶋洋子
内容細目5 布阜のはっ水性能評価 第9報―新合繊素材織物の表面特性とはっ水性―・・・伊藤一郎・三石幸夫
内容細目6 新合繊素材に関する研究―素材特性と保形性、縫製機能性(その4)-・・・三石幸夫・大塚美智子・宮本直子
内容細目1 食生活の継承と変容(Ⅶ)―正月に見られる子ども世代の動向―・・・四十九院静子
内容細目2 「おいしさ」と「科学」を関連づけて教える調理学教育―だしの旨味に関する調理科学実習―・・・吉田真美・吉池由紀江・加藤弓子・田名部尚子
内容細目3 「ヌーヴェル・キュイジーヌ」について―フランス料理の動向―・・・小笠原規子
内容細目4 『音楽基礎教育』論考(Ⅱ)―ソルフェージュ学習過程における教授法に関する―考察―・・・八杉忠利
内容細目5 パラレルターンの指導法に関する―考察―不得意ターン方向の問題点と意識を中心にして―・・・中嶋弘毅・西脇昦祐・吉池宏彰・柴田元也
内容細目6 大学の英語教育―短大生の実態を基にして―・・・喜久秀人
内容細目1 絵・文字を併用した英語聴解力訓練に対する受講生の反応―LLにおける短大生の場合―・・・石川達朗
内容細目2 Lord Byron, Mazeppa論―Mazeppaに於ける力の優劣性―・・・山川智恵子
内容細目3 ポール・クローデルとリュベンス―祭壇画を読む―・・・稲田弘子
内容細目4 「花についてひとが詩人に語ったことを読む(Ⅰ)―バンヴィル書簡をめぐって(その2)-・・・齋藤豊
内容細目5 『徒然草』における宗教観と人間凝視・・・古橋恒夫
内容細目6 またまからす―『土佐日記』解釈上の―問題―・・・武井睦雄

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00044681

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架