Holding List

Outline

心を育てる学級経営
「学級経営」編集委員会 編
明治図書
2007/02/01

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 心を育てる学級経営
Publisher 明治図書
Frequency
9
Volume - Vol. No. Vol.22 No.2 (265)
Volume - Years of Serial 2007/2
Volume - Pub. Date 2007/02/01
Volume - Page 70p
Size B5
Volume - Feature Article 統率力で教室騒然を立て直す
Contents Note 1 【特集:統率力で教室騒然を立て直す】●提言・学級をまとめる「統率力」を磨く/明石要一 ・教師の統率力は信頼感が土台/豊田ひさき ・決してあきらめなければ勝機はある/谷和樹 ・統率力は子どもとの絆から生まれる/新牧賢三郎 ・あなたの話を子ども達は、聞いていますか?/甲本卓司 ・優しい教師より、頼りになる教師/渡辺喜男
Contents Note 2 ●なぜ教室騒然となるのかー小学校の場合 ・統率力と授業力が弱いから騒然となる/平松孝治郎 ・授業の原則から外れるから騒然となる/小松裕明 ・なぜ教室騒然となるのかー中学校の場合 ・特別支援を要する生徒の対応がよくないからである/伊藤和子 ・「説明する」「生徒を見ない」と騒然とする/月安裕美 ●統率力で教室騒然を立て直すー小学校 ・誰がよくて誰がよくないかを明確にする個別評定で、荒れたクラスを正しい方向に動かしていく/小野隆行 ・担任の自覚と笑顔が大切だ!/毛利康子 ・五色百人一首は教師の統率力を示すことのできる最強ツールである/山田仁 ●統率力で教室騒然を立て直すー中学校 ・統率への気概を持ち、知的な授業で立て直す/厚美佐 ・「見逃さない」気持ちと同時に「生徒とともに立て直す」気持ちをもつ/坂井ふき子 ・心の底から感動したことを形にして伝える/渡辺大祐 ●荒れた学級を引き継いだ時の対応 ・子ども観察と情報収集に努める/神谷祐子 ・新一年生が荒れている。勝負は三月中にある/西野一葉 ●問題児との人間関係 ここをやり直す ・望ましい人間関係が生まれるように仕組んでいく/伊藤隆之 ・得意なことを見つけ、育て、誉める/西邑裕子
Contents Note 3 ●ADHD/LD児への必要な配慮 ・強い意志で授業と裏文化を充実させる/丸亀貴彦 ・まず、全体を統率せよ/川上弘宜 ●知的で楽しい授業で立て直す ・キーワードは、「道徳」/大江浩光 ・詩文暗唱で自信をもたせ、学級の弛みをただす/奥清二郎 ・知的好奇心をおこす授業で統率する/芝田涼子 ・TOSS授業技量検定を受けよ グーグルアースで引き込め/真柄二郎
Contents Note 4 【連載】●子どもを守る学級の危機管理 ・〔低学年〕低学年の荒れた学級担任になったら・・・その7/漆山仁志 〔上学年〕崩壊した学級を建て直す(3)とにもかくにもいきなり授業する/大谷和明 〔中学校〕個人面談で担任の願いを率直に伝え、生徒に自信を与える/染谷幸二 ●学級の集団意識の高め方 〔小学校〕「一人ぼっちの子」の調査の効果/田口広治 〔中学校〕「わかるまで」「できるまで」根気強く繰り返すことが教師のしごとである/向井ひとみ ●学級をまとめる統率力を磨く 〔小学校〕“荒れ”と闘う教師に連帯するアッピール/水野正司 〔中学校〕「日常」をこそ大切にせよ/長野藤夫 ●学力形成としての集団思考 「学習」概念の拡張と集団思考の捉え直し/深澤広明

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00018171

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架