所蔵一覧

概要

子どもと健康
労働教育センター
2006/09/30

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 子どもと健康
出版者 労働教育センター
発行頻度
半年刊
各号 - 巻号 No.84 (84)
各号 - 年月次 2006
各号 - 出版年月日 2006/09/30
各号 - ページ 102p
サイズ B5
各号 - 特集記事 アナフィラキシー その対応と予防
内容細目1 角田和彦 かくたこども&アレルギークリニック【アナフィラキシー その対応と予防】1.アレルギーの現状 2.アナフィラキシー 3.アナフィラキシーを起こす前の既往歴 4.アナフィラキシーの治療ー発病予防が大切 5.アナフィラキシーの原因食品 6.アレルギーは高度な生体防衛反応 7.子どもが受ける環境汚染科学物質の影響 8.有機リン系殺虫剤は神経を異常な過敏状態にさせてアレルギー反応を悪化させる 9.有機塩素、重金属 10.牛乳中の女性ホルモンの影響 11.植物性油脂中のトランス脂肪酸 12.ダニと花粉の対策ー質のいい眠りを手にいれるために 13.アレルギーっ子の生活
内容細目2 (事例)突然のアナフィラキシー発症にどう対応したか 今までアレルギー症状は何もなかった生徒が、突然・・・
内容細目3 ●青木敦子 東京都 養護教諭 Q&A こんなときはどうしたらよいのでしょうか? ●参向試料 調査表他
内容細目4 【連載】養護教諭のための小児疾患事例検討 第2回 養護教諭として軽度発達障害の子どもにできる支援とは~医療分野・教育分野から探る~
内容細目5 ●長谷川理子・辻佳代子・杉田克生 千葉大学教育学部養護教諭課程 ●北島善夫 千葉大学教育学部養護学校教員養成課程 ●【連載】養護教諭の事例検討 第9回 リストカットを繰り返す高校生の女子
内容細目6 ●清水將之 関西国際大学大学院教授、児童精神科医 ・「第5回養護教諭のための精神保健講座」(日本子どもの未来研究所主催)に参加して

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00018124

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架