所蔵一覧

概要

埼玉学園大学紀要 人間学部篇
埼玉学園大学 編
埼玉学園大学
2013/12

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 埼玉学園大学紀要 人間学部篇
出版者 埼玉学園大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.13 (13)
各号 - 年月次 2013/12
各号 - 出版年月日 2013/12
各号 - ページ 348p
サイズ B5
ISSN1 1347-0515
内容細目1 食べることの詩学 -映画におけるカニバリズムと拒食症- 西山智則
内容細目2 チューダー朝インタールードにおける病 米村泰明
内容細目3 断片から節へ -動的文法論からの考察- 現影秀昭
内容細目4 日本の古暦の様式について 湯浅吉美
内容細目5 我々は中世から何を学びうるか 赤阪俊一
内容細目6 肯定的感情に関する心理学的実証研究の紹介 羽鳥健司 石村郁夫 小玉正博
内容細目1 相手と状況がほめ言葉の受けとめ方に与える影響 小島弥生
内容細目2 グローバル化社会と多元的アイデンティティ -国際結婚者と国際児の場合- 鈴木一代
内容細目3 教員採用システムの史的動向に関する考察 布村育子
内容細目4 インフォメーション・ギャップ・プラクティスとは何か又授業のどの部分でどう使われるのか 本井 昇
内容細目5 保育園児に対するベビーサインの教授時期に関する考察 赤津純子
内容細目6 日本の病弱教育制度と子どもの生活 -WHO・UNCRCによる勧告を基に- 山本智子
内容細目1 アタッチメントの安定・不安定とは何か -アタッチメント理論に基づいた研究の成果と臨床実践から探る₋ 金谷有子
内容細目2 博覧会的なピアノ曲集としての“Aus der Musikstadt”(1892) 若宮由美
内容細目3 『千と千尋の神隠し』における神々の零落 -鏡像・風景の転倒・養老天命反転地をキーワードとして- 川勝麻里
内容細目4 我が国における研究不正(ミスコンダクト)等の概観 -新聞報道記事から(その5)— 菊地重秋
内容細目5 インターネット利用における中学生の安全意識を高める親の役割 -技術的理解が支える情報モラルを背景に- 松村真木子
内容細目6 東京23区中央図書館の外部評価 -大学生による現地調査をてがかりに- 村上郷子
内容細目1 総合型HTP法に関する基礎的研究(2) -アイテムの空間配置を中心に- 田畑光司
内容細目2 Notes on Anthony Burgess and Language Teaching PALMER,Hugh
内容細目3 養成校の音楽表現活動における協同的な学びについての一考察 -ペア連弾の有用性と課題- 若谷啓子
内容細目4 マーク・E・カプリオ著 『1910年から1945年にかけての植民地朝鮮における日本の同化政策』(序章 植民地統治の決定) 赤阪俊一訳 李 慶姫 徳間一芽
内容細目5 シノド本『系譜の書』におけるチンギス裔系譜 赤坂亘明訳
内容細目6 トーマス・ヴィルトグルーバー著 『シュタイナー学校の美術教育 -1年生から8年生までの絵画と線描』(翻訳Ⅰ) 島田佳枝訳
内容細目1 メディア・リテラシー教育の挑戦(その3) -プロジェクト・ルック・シャープ代表シンディ・シャイベ氏に聞く- 村上郷子 坂本 旬
内容細目2 三遊亭円朝『眞景累ヶ淵』の怪異観 -日本近現代怪談文学史8- 三浦正雄
内容細目3 但馬宮令旨考 赤坂恒明
内容細目4 「伝西行筆末詳歌集切」私注(下) 中村 文
内容細目5 大津皇子の詩と歌 -詩賦の興り、大津より始れり- 胡 志昂

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00051137

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架