所蔵一覧

概要

社会科教育
明治図書
2015/07/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 社会科教育
出版者 明治図書
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.52 No.7 (675)
各号 - 年月次 2015/7
各号 - 出版年月日 2015/07/01
各号 - ページ 132p
サイズ A5
各号 - 特集記事 社会科好きになる!子どもをゆさぶる発問術
内容細目1 社会科における「発問」の意味・役割とは 小原友行/岡崎誠司/佐藤正寿
内容細目2 「授業スタート!」で子どもたちが食いついてくる発問 栗原聡太郎/小山宏明/佐藤民男/長澤慎哉他
内容細目3 「話題提示」から授業の「本筋」へ 導入→展開における発問の注意点 栗原 久/永田忠道
内容細目4 授業が深まる! 単元別おすすめ発問&展開例 鈴木隆夫/有森 歩/蔵満逸司他
内容細目5 資料の見方をさらに深める発問 善財利治/太田 弘/土井謙次/米田 稔
内容細目6 「もう一歩」学びを深めたいときの発問 新谷和幸/峯 明秀/藤瀬泰司他
内容細目1 私はこうしている! 板書と発問のいい関係 柳沼孝一/関東朋之
内容細目2 2015年 夏~秋の研究集会:テーマ一覧
内容細目3 次期指導要領→欲しいテーマ・削りたいテーマ 石原 淳
内容細目4 今月の教材 -アクティブ・ラーニングに発展する工夫点
内容細目5 “未来社会を構想する”アクティブ・ラーニング 吉永 潤
内容細目6 南方熊楠による「民俗学の周辺」が研究に語りかけるもの 峯 明秀
内容細目1 中学授業 テスト最強アイテムは“これ” 南畑好伸
内容細目2 私の社会科修業 釜本健司
内容細目3 生徒からラブコール“社会科通信” 尾形隆寛
内容細目4 社会科実践研究の“イノベーション” 澤井陽介
内容細目5 社会科研究最前線 土屋武志
内容細目6 わが県の情報【京都府の巻】 水山光春
内容細目1 社会科見学&修学旅行に新風を! 冨士谷晃正

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00042510

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架