所蔵一覧

概要

総合的学習を創る
明治図書
2006/08/01

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 総合的学習を創る
出版者 明治図書
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.16 No.8 (194)
各号 - 年月次 2006/8
各号 - 出版年月日 2006/08/01
各号 - ページ 71p
サイズ B5
各号 - 特集記事 “コミュニケーション力”つける教材34
内容細目1 <特集:“コミュニケーション力”とける教材34>●コミュニケーションが協調される背景とはーと問われたら ・感動の前提としてのコミュニケーション 和田智 ・他者と自分との隔たりを埋める力 渡辺隆行 ・歴史から学ぶ 西川純
内容細目2 <コミュニケーション力の土台をどうつくるか ●挨拶の言葉 浅川清 ●お礼の言葉 村の聡 ●質問の言葉 ●の俊一 ●教えを乞う言葉 雨宮久 ●ほめ言葉 北村善重 ●断る言葉 坂田幸義 <非言語的コミュニケーション力の土台づくりー表情のつくり方・表情の読みとり方>●あいづちの打ち方 村田正樹●お辞儀の仕方 今井淳 ●笑顔のつくり方 伴佳代 ●ボディランゲージ 八和田清秀
内容細目3 <コミュニケーション力の基礎基本=ABC>●パブリックなスピーチの訓練の場と方法 原克彦 ●グループでの話し合いの訓練の場と方法 池田修 ●インタビュー力の訓練の場と方法 有元秀文 ●相手を説得するトーク力の訓練の場と方法 本山方子 ●聞く力・聞く態度の訓練の場と方法 松村賢一 <コミュニケーション力を育てる場と機会>●環境学習で育てるコミュニケーション力 竹内祐介 ●福祉学習で曽田得るコミュニケーション力 野中伸二 ●情報(モラル)学習で育てるコミュニケーション力 牧野由香里 ●グローバルシティズンシップ(国際理解学習)で育てるコミュニケーション力 柳生大輔 ●小学英語学習で育てるコミュニケーション力 服部久美子 ●健康学習で育てるコミュニケーション力 神谷祐子
内容細目4 《コピーしてすぐ使える!》<コミュニケーションづくりのヒント教材集>この表現・どこがまずいか 井上嗣祥 ●この表現・どうすればもっとよくなるか 佐藤洋一 ●こういわれたらこう答える 松野孝雄 ●応答が長く続くコツ 米田浩 ●楽しい会話づくりのヒントー対話改造プロセスによる不安や悩みの解決 渡辺喜男 ●相手のパワーを引き出す対話力とは 坂本喜代子
内容細目5 【マイナーだけど大事!】<生きる力に直結するコミュニケーション力の育て方>●暴言への対応力=どんな言葉と態度がよいか 清水保徳 ●喧嘩の仕方=どんな言葉と態度がよいか 新牧賢三郎 ●いいにくいことを言う=どんな言葉と態度がよいか 大木百合江 ●叱られた時=どんな言葉と態度がよいか 小林義典
内容細目6 <連載>●新指導要領改訂と授業づくり⑤ 「学習プロセス」における思考を促す学習活動 田村学 ●総合でする子どもの実技体験⑤ <国語力を育てる体験活動>「夢」の旅ー宮沢賢治子の故郷・花巻へー 二瓶弘行 子<算数力を育てる体験活動>子どもと創る算数カードゲーム 田中博史 <理科力を育てる体験活動>宇宙開発を「体験」する授業を創る 木色泰樹 <社会科力を育てる体験活動>インプットとアウトプットー衝撃のプレゼンテーション 小松眞 ●総合的な学習の時間で行う将棋指導⑤ <年間指導計画とその学習内容>(第五回) 渡邊孝弘 ●日本の伝統的文化を授業するー生きる喜びを表現=調べる・造る・演じる⑤ <文化を伝えてきた「文字」と「書」の授業 田口忠博

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00016637

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架