所蔵一覧

概要

Newton
ニュートンプレス
2006/03/07

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 Newton
出版者 ニュートンプレス
発行頻度
月刊
各号 - 巻号 Vol.26 No.3 (342)
各号 - 年月次 2006/3
各号 - 出版年月日 2006/03/07
各号 - ページ 144p
サイズ A4
ISSN1 0286-0651
各号 - 特集記事 70ページの「パノラマガイド」で誌上ツアー 知床
内容細目1 世界遺産『知床』パノラマガイド 海と陸の生物がつながりあう大自然への招待 協力 青田昌秋/宇田川洋/宇仁義和/小野有五/後藤芳彦/佐藤謙/増田隆一/山中正実/若土正曉
内容細目2 世界遺産「知床」をたどる 2005年7月,日本では3番目となる世界自然遺産『知床』が誕生した。ここには,一体何があるのか?知床半島をたどってみよう。
内容細目3 写真家が見た知床 写真家ベストショットでつづる知床の絶景をおとどけする。春夏秋冬,多様な顔をみせる知床の姿をみてみよう。
内容細目4 知床を科学する 知床半島はどのようにしてできたのか?知床のヒグマはどこから来たのか?知床の素顔に科学がせまる。
内容細目5 知床ツアーガイド 知床の魅力や見所とは?特徴的なツアーをガイドする"知床の達人"にうかがった。
内容細目6 知床の希少種一覧 知床の大自然は,多くの希少動植物を育んでいる。知床で見られる希少種を紹介しよう。
内容細目1 急展開する「ガンマ線バースト」のなぞ 宇宙最大規模の爆発の正体に観測衛星が迫る 協力 河合誠之/野本憲一
内容細目2 世界一乾燥した砂漠で滅んだ文明 南米アタカマ砂漠に残る遺跡と巨人絵 写真 ゲオルグ・ゲルスター 解説 大貫良夫
内容細目3 2006年春はスギ花粉症に要注意 あなたもすでに発症直前かもしれない? 協力 石井豊太
内容細目4 水谷編集長のパリ通信 パリ天文台を訪ねる(2) メシェン街,ドゥランブル街,アラゴ大通り
内容細目5 SCIENCE SENSOR:海水循環が鈍化/石造砦の周辺環境/始祖鳥は鳥か?恐竜か?/砂糖を触媒にエコ燃料生成/SARSの保菌者はコウモリ?/火星表面に水質変成鉱物/「草」を食べていた恐竜/白色矮星を詳細に観測/氷山の合唱/大腸菌で文字をえがく
内容細目6 アーキオリポート:ミイラ復顔プロジェクト始動 吉村作治
内容細目1 アストロノミー・トゥデイ:暗黒物質による銀河形成理論に裏づけ 協力 大内正己/柏川伸成
内容細目2 NASAニュース:火星探査車いまだ健在!ついに観測3年目に 協力 寺薗淳也
内容細目3 プラネット・アース:年末年始,記録的な大雪はなぜおきた? 協力 高橋俊二
内容細目4 ナノテク・フロンティア:ナノサイズの金属がレンズに 協力 河田聡
内容細目5 サイバーワールド:ICタグで街頭犯罪や交通事故を低減 協力 堀間利彦
内容細目6 テクノロジー・イラストレイティッド:月周回衛星SELENE 協力 高野裕/中澤暁
内容細目1 パレオントグラフィ:防弾チョッキのような装甲ををもつ鎧竜アンキロサウルス 協力 小林快次/斎木健一
内容細目2 身近な"?"の科学:耐震 協力 和田章
内容細目3 ライフサイエンス・ビュー:「冷たいと甘くない」のはなぜ? 協力 二ノ宮裕三
内容細目4 メディカル・トピックス:「論文ねつ造」に揺れる再生医療 協力 中辻憲夫/若山照彦
内容細目5 OUR FIELDWORK:指宿の地下水脈を自作の測定装置で追う 協力 永戸豊野
内容細目6 星空の不思議Q&A:太陽は銀河系のどこにあるのか? 渡部潤一

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00015304

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架