所蔵一覧

概要

比較文化研究
鶴見大学比較文化研究所
2017/03/10

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 比較文化研究
出版者 鶴見大学比較文化研究所
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.19 (19)
各号 - 年月次 2017
各号 - 出版年月日 2017/03/10
各号 - ページ 77p
サイズ A5
ISSN1 1344-6770
内容細目1 平成20年版 中学校国語科学習指導要領についての検討-「読むこと」の指導事項について- 岩間正則
内容細目2 1 現行の学習指導要領についての検討から
内容細目3 2 「設定の仕方」に対する学習指導要領の解説書と教科書での扱い
内容細目4 3 「設定の仕方」についての読み
内容細目5 4 「設定の仕方」についての読みをつくるために
内容細目6 5 次期学習指導要領に向けて
内容細目1 発達障害をどのように教えるか 吉村順子
内容細目2 はじめに
内容細目3 1 各学生の障害イメージ、障害概念を振り返る
内容細目4 2 発達障害の特性を正確に理解し、多くの発達障害を抱える児童生徒は、3つの特徴を複合的に有し、各人の個性や長所をともなっていることを理解する
内容細目5 3 定型発達と発達障害はスペクトラムであることを理解し、線を引いての差別や区別が無意味であることを理解する
内容細目6 4 発達障害の児童生徒を包含した教育によって、定型発達の児童生徒もまた、全体的な社会的認知の仕方やふるまいに精通できるような教育をインクルーシブ教育と呼ぶことを理解する
内容細目1 5 発達障害から派生する問題、キャリア形成
内容細目2 終わりに
内容細目3 晩年あって生の中枢への複雑な触手であること-アレクサンドレとボードレール(3)(後半-3) 加川順治
内容細目4 5. 《錯乱者たちの対話》の”愛する男”の第四の独白(後半)
内容細目5 6. 第五の独白、その深い息遣い

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00051379

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架