東大阪短期大学研究紀要
東大阪短期大学
1987/01/25
|
Jpn. or Foreign | 和雑誌 |
---|---|
Title | 東大阪短期大学研究紀要 |
Publisher | 東大阪短期大学 |
Frequency | 15 |
Volume - Vol. No. | No.12 (12) |
Volume - Years of Serial | 1987 |
Volume - Pub. Date | 1987/01/25 |
Volume - Page | 123p |
Size | B5 |
ISSN | 0287-0851 |
Contents Note 1 | ヒレタゴボウ炭疽病菌分生胞子の自己発芽抑制物質の単離と構造 鶴嶋鉄 |
---|---|
Contents Note 2 | 栄養所要量ならびに食品構成よりみた判定と対策-短大生の昼食における実態調査より- 加藤照子 |
Contents Note 3 | 雑煮の地域性について 室田寿子 |
Contents Note 4 | ヒューマン・エゴイズム考 村田義人 |
Contents Note 5 | 精神保健ボランティア~ボランティアは精神障害者にどうかかわっていくのか~ 岡知史 |
Contents Note 6 | 私の霊体験と神霊的現象よりの直感(2) 藤本定明 |
Contents Note 1 | 自己実現についての事例研究の試み 梶川裕司 |
---|---|
Contents Note 2 | あいさつの道徳的意義 西村日出男 |
Contents Note 3 | “いけばな”における主位・客位について-日本芸能の創作理念の一側面-若藤正芳 |
Contents Note 4 | 幼児期の家庭教育についての一考察-中井秀子 |
Contents Note 5 | 3~4歳期の子どもの絵本に対する興味とかかわり方の推移-前川貞子 |
Contents Note 6 | 口頭発表(4報) |
Contents Note 1 | 芸術-小泉政晴 |
---|