東大阪短期大学研究紀要
東大阪短期大学
1996/01/25
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌名 | 東大阪短期大学研究紀要 |
出版者 | 東大阪短期大学 |
発行頻度 | 年刊 |
各号 - 巻号 | No.22 (20) |
各号 - 年月次 | 1996 |
各号 - 出版年月日 | 1996/01/25 |
各号 - ページ | 95,7p |
サイズ | B5 |
ISSN1 | 0287-0851 |
内容細目1 | 確実性の時代 義之 清規 |
---|---|
内容細目2 | ジョージ・オーウェルの遍歴 上殿 直孝 |
内容細目3 | 読解におけるメタ認知と英語学力について(英文) 多田 昌夫 |
内容細目4 | 知的障害者の治療教育-私の実践報告- 坂川 武男 |
内容細目5 | 女子大生の社会的ルール意識 森津 誠、石橋 富和 |
内容細目6 | 野宿者イメージに関する一考察-社会的なイメージと社会的コミュニケーション過程- 谷口 重徳 |
内容細目1 | 18歳人口の激減等に伴う大学入学状況の変化及びそれに対応する短期大学の教育内容の在り方について 清水 正樹 |
---|---|
内容細目2 | マドレーヌ ヴィオネの未公表のパターンに関する研究-推論によるパターンの追求- 香川 正子 |
内容細目3 | 短大生の体脂肪測定の結果 大橋 陽子、谷口 美佳 |