所蔵一覧

概要

保育学研究
日本保育学会編集常任委員会 編
日本保育学会
2006/12/25

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 保育学研究
出版者 日本保育学会
発行頻度
年3回刊
各号 - 巻号 Vol.44 No.2 (56)
各号 - 年月次 2006
各号 - 出版年月日 2006/12/25
各号 - ページ 219p
サイズ B5
ISSN1 1340-9808
内容細目1 巻頭言 久保いと/第1部 自由論文:原著<論文>沖縄県における善隣幼稚園に関する考察-設立時期を中心に- 喜舎場勤子/鹿児島女子師範学校附属幼稚園開設期の一考察 清水陽子/保育事業の公営化と給食思想-幼保として二元的に制度化した思想史的背景- 塩崎美穂/「少子化社会対策基本法」立法過程にみる子ども観 東野充成・山瀬範子/他者関係を能動的に生きるということ-児童養護施設で暮らす或る子どもの意識の相互主観性理論に基づく解明- 大塚類/表現を育む保育環境-音を介した表現の芽ばえの地図- 今川恭子/子どもの集団遊びの展開と環境構成のあり方-保育の現場における自由遊びを例として- 原寛道/幼児同士の砂遊びの特徴-ガーヴェイのごっこ遊び理論を手がかりとして- 箕輪潤子/保育における「遊び」の捉えについての一考察-現象学的視座から「遊び」理解の内実を探る- 横井紘子/外国籍幼児の保育所への適応過程に関する研究-留学生家族の子どもの事例から見えてくるもの- 管田貴子/幼稚園・保育所の機能拡大と幼保一元化-機関を対象とした質問紙調査をもとに- 丹治恭子/子育てにおける認知の改善が養育態度・育児ストレスに及ぼす効果 朴信永
内容細目2 原著<実践研究>園庭環境の再構築による幼児の遊びの新しい展開-ウッドデッキの新設をめぐって- 河邉貴子/原著<資料>幼児の人とかかわる力を育むための多次元保育者効力感尺度の作成 西山修
内容細目3 第2部 委員会報告:課題研究報告 2005年公募「幼稚園と保育園の一体的運営の課題」序文 大戸美也子/幼稚園・保育所を利用する保護者の幼保一体化施設に対する意識に関する研究 七木田敦・松井剛太・上村眞生・岡花祈一郎/第6回国際交流委員会企画シンポジウム報告 少子時代の保育問題-挑戦する韓国の幼児教育・保育の現状と課題- (司会)田中享胤・(話題提供者)朴香俄・(指定討論者)勅使千鶴/課題研究委員会・国際交流委員会ジョイント研究集会報告フランクフルト市保育行政の挑戦-陶冶ネットワークKITAを中心に- Doris Sporket-Ries(文責・訳)島光美緒子
内容細目4 第3部 保育の歩み(その2)/1.日本保育学会の状況/2.保育フォーラム/3.編集後記 編集常任委員長 大場幸夫

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00018064

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架