Holding List

Outline

理科の教育
日本理科教育学会 編
東洋館出版社
2006/09/15

Status Information

This material is reference only.

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 理科の教育
Publisher 東洋館出版社
Frequency
9
Volume - Vol. No. Vol.55 No.650 (650)
Volume - Years of Serial 2006/9
Volume - Pub. Date 2006/09/15
Volume - Page 72p
Size B5
Volume - Feature Article 理科の授業におけるコラボレーション
Contents Note 1 特集 理科の授業におけるコラボレーション/■授業における「コラボレーション」について 互いに異なった考え方を認め合い、統合する理科学習の創造 角屋重樹/■理科の授業における異質な考えのもつ価値について 異質な考えがなかったら 西川純/理科の学び合いにおける異質な考えのもつ価値 鈴木真理子/■子どもの多様な考えや異質な考えが生かされる授業の創造とは-小学校- 異質な考えに触発される授業-6年生「心臓の授業」を事例にして- 露木和男/子どもの多様な考えが生かされる授業の創造-小学校6年生「強力電磁石のなぞにせまる」の実践より- 山本智一/子どものコミュニケーション活動の活性化を目指して-小学校4年生「もののすがた変身マップをつくろう」の実践から- 藤本雅司/■子どもの多様な考えや異質な考えが生かされる授業の創造とは-中学校- 理科の授業におけるコラボレーション -生徒の知的好奇心を揺さぶる発展的学習の導入と単元間の関連をもたらせた学習- 西條典子
Contents Note 2 連載講座:●理科教育キーワード16「操作的定義」 塚田昭一/●理科よろず相談室30 山口晃弘/●理科教育の明日-文部科学省教科調査官からの発信-4 中教審「審議経過報告」にみる高等学校理科の方向性 笹尾幸夫/●誰でもできる実験観察講座 [小学校]温度と水の量を変えた条件制御実験 鈴木智裕/●新・定番観察実験成功マニュアル [中学校]磁界を調べる-磁石のまわりの磁界,電流による磁界を調べる実験- 江崎士郎/●新理科教育講座15 生物・地学の教材論 森本弘一/●理科授業の改善 [小学校]電磁石のしくみを発見させるための授業づくり-1本の導線に電流を流したときに生じる目に見えない不思議な力の追究- 岩原浩之/[中学校]凸レンズと像-自作による大型の光の結像観察器を用いた授業展開を中心に- 佐藤孝之
Contents Note 3 ●授業が広がる!導入教材 [小学校]いろいろなものを溶かしてみよう-第5学年「もののとけ方」の導入- 伊藤知子/[中学校]宇宙での有人基地建設計画 中村茂/●投稿論文 水で濡らした岩石切断面上のOHPシートを活用する岩石観察の試み -福井県中学校教育研究会理科部会における取組を事例に- 三崎隆・小林泰浩・永井一則/●投稿論文 "教員の卵"の目線に立った理科教育法-大学教員の中学校での演示授業に対する学生の評価- 吉田安規良/●投稿論文 小学校理科「ホウ酸・ミョウバン・食塩の水に対する溶解性」に関するマイクロスケール実験 中川徹夫・田野崎歩美・須藤紫野・吉國忠亜/投稿・時事 米国ヒューストンのスペース・センターにおける12th Annual Space Exploration Educators Conference参加報告 川村教一

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00016983

    Volume - Location Code
    26 二階集密書架