所蔵一覧

概要

名古屋女子大学紀要 家政・自然編 人文・社会編
紀要編集委員会 編
名古屋女子大学
2011/03/31

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 名古屋女子大学紀要 家政・自然編 人文・社会編
出版者 名古屋女子大学
発行頻度
年刊
各号 - 巻号 No.57 (57)
各号 - 年月次 2011
各号 - 出版年月日 2011/03/31
各号 - ページ 397p
サイズ B5
ISSN1 2185-7962
内容細目1 乳児院の離乳食における栄養成分実測値と食品成分表による計算値との比較 今枝奈保美 永谷照男
内容細目2 家族構成が女子学生の食習慣と海藻類に関する摂取状況および健康効果意識におよぼす影響 小出あつみ 松本貴志子
内容細目3 高齢者向けグループハウスに関する調査研究 グループハウス「シャロームつきみ野」の場合 櫻井のり子 谷本道子 高橋清美 杉山尚美
内容細目4 家政学部における建築構造教育の現状分析(2) 山本享明
内容細目5 高脂肪食投与のメタボリックシンドロームモデルマウス(C57BL/6J)の血糖値と脂質代謝に及ぼす食用キノコの影響 高山侑樹 寺西博美 錦見盛光 古市幸生
内容細目6 ファッションドローイングにおけるe-Learningの教育効果 車戸優子 石原久代 小町谷寿子 間瀬清美 杉山あゆみ
内容細目1 東欧ポーランドのアール・デコ様式のインテリアと家具 野崎勉
内容細目2 若い女性の姿勢に対する意識について 原田妙子
内容細目3 底面穴開きダム上下流部の水棲昆虫相の比較 島根県・増田川ダムの事例 村上哲生 程木義邦
内容細目4 ジョセフ・ヒコの異文化体験と帰国(4) 山井徳行
内容細目5 「障害者自立支援法」廃止は可能か? 三谷嘉明 真鍋顕久 古屋健
内容細目6 障害者就労の現状と課題 川上輝昭
内容細目1 アクティブ・ラーニング(グループ学習)の経験に基づく学習タイプ 白井靖敏
内容細目2 国語科における一人一人が生きる読みの授業構成 子どものとらえ方と教師支援 伊藤勝康
内容細目3 表現力を高める「音楽づくり」についての一考察 小林田鶴子 時得紀子 内海昭彦
内容細目4 隠れたカリキュラムによるジェンダー・メッセージの伝達に関する研究 氏原陽子
内容細目5 海外スクールインターンシップを通して学生は何を得ているのか 教員・保育者養成における異文化体験の意義 内田千春 亀山有希
内容細目6 乳児保育における環境構成について 鈴木方子
内容細目1 チェコ高等教育における1950年代改革の意義 社会主義技術大学の現代的役割に着目して 石倉瑞恵
内容細目2 障がいを理解するための「絵本」制作の試み(5) 基本概念と「絵本」の効果および評価について 平林あゆ子
内容細目3 ものづくりワークショップの実践的研究(7) 数学的・物理的要因を組み込んだワークショップを中心に 渋谷寿 宇野民幸
内容細目4 「経済教育」研究(6) 高等学校新学習指導要領「公民」に見る「経済教育」の分析と課題 宮原悟
内容細目5 協働型サービスラーニングの実現に向けての教育システム構成の可能性 川田博美 箕浦恵美子
内容細目6 紙芝居の描画技法の研究(2) 教育紙芝居の名作に着目した描画技法の検討 松田ほなみ
内容細目1 「基礎技能(音楽1)」 読譜 安藤恭子 藤田桂子 森久見子
内容細目2 歌い継がれている子どもの歌 明治・大正・昭和初期の作品 森久見子
内容細目3 保育者養成のための歌唱指導 教材選択の一視点 藤田桂子
内容細目4 スポーツ集団における「秘密」の位置づけに関する社会学的研究 清水一巳
内容細目5 暴かれる「秘密」の真偽 『レディ・オードリーの秘密』 木原貴子
内容細目6 『シャーリー』における絵画的描写力 杉村藍
内容細目1 トニ・モリスンの『マーシイ』について 石川和代
内容細目2 考古資料を取り扱う博物館実習指導について 窪佳世
内容細目3 発達の最近接領域の考えを活かした算数授業の実践研究 子どもの思考発達を促す単元構成と指導過 程の工夫 非常勤講師 鈴木公司
内容細目4 K市における発達障害児の母親への育児支援 参加者のニーズ調査 竹澤大史 幸順子
内容細目5 シェイクスピア翻案喜劇に見る狂言の可能性 林和利
内容細目6 KAN-BATU OBJET“KURI-CHAIR 2010” 宮澤秀治
内容細目1 天使の飛翔 渋谷寿

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00032030

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架