所蔵一覧

概要

現代と保育
松井 玲子 編
ひとなる書房
2006/03/20

利用状況

この資料は貸出できません

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 現代と保育
出版者 ひとなる書房
発行頻度
季刊
各号 - 巻号 No.64 (64)
各号 - 年月次 2006/3
各号 - 出版年月日 2006/03/20
各号 - ページ 168p
サイズ A5
各号 - 特集記事 脳科学は万能か?
内容細目1 特集 脳科学は万能か?/【巻頭対談】脳科学とどう向き合うか ブームの背景と子育て現場に広がる影響 東京女子医科大学 小西行郎・横浜市立大学 中西新太郎/【各論①】脳科学研究と保育 お茶の水女子大学子ども発達教育研究センター 榊原洋一/【各論②】生活リズムのあり方と子どもの育ちとの関係 国立看護大学校研究課題(大学院) 安梅勅江/【各論③】テレビを見る基礎的習慣づくりと集団視聴を 茨城大学教育学部 村野井均
内容細目2 【特別論文】遊び、自意識、自己肯定感?(上) 京都教育大学 加用文男
内容細目3 保育研究 あそびからはじまる 保育の軸をブレさせないために 桜花学園大学 神田英雄
内容細目4 【誌上講演】なぜ子どもは受け止められなければならないのか 芹沢俊介/【連載ルポ「両立支援」は誰のため?①】公立保育所の民営化をめぐって 萩原久美子/「連載」口頭詩を通して子どもを丸ごととらえる② 子どもだって怒っているんだ!-子どもの認識・大人の認識 朝霧市立朝霧第二小学校 増田修治/今日の保育ついつい立ち話① こわごわドキドキがたまらない すぎのこ会
内容細目5 リレーエッセイ 新たなスタートライン⑨ あなたは大事な存在 鈴木惠子/わたしが保育士になって⑨"あの子たち"と出会って 坂下美里/【地域と子育て】子育て世代に寄り添う地域社会へ NPO法人ドロップインセンター 原田和代/アメリカ公立小学校での生活を通して見えてくるもの(下) 教師を支えるボランティアやスペシャリスト 神奈川大学 古屋喜美代
内容細目6 フォトエッセイ<保育という仕事⑨>児童相談所の保育士として 川内松男/ずいそう 史上最大の産業災害に アスベスト災害問題の責任 宮本憲一/保育者にすすめたいとっておきの本④ 『プーさんの鼻』(文藝春秋) 清水民子/赤ちゃんと遊ぶえ・ほ・ん⑦ 「こわい」を楽しむ!『ねないこだれだ』(福音館書店) 磯崎園子/たまには映画でも⑦『ライフ・アクアティック』 平澤正美

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    M00015783

    各号 - 保管場所コード
    26 二階集密書架