閑谷学校研究
特別史跡閑谷学校顕彰保存会
2025/05/31
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌名 | 閑谷学校研究 |
出版者 | 特別史跡閑谷学校顕彰保存会 |
発行頻度 | 年刊 |
各号 - 巻号 | No.29 (29) |
各号 - 年月次 | 2025.5 |
各号 - 出版年月日 | 2025/05/31 |
各号 - ページ | 108p |
サイズ | B5 |
ISSN1 | 2189-2741 |
内容細目1 | 巻頭言 インバウンドの時代に寄せて 野﨑正志 |
---|---|
内容細目2 | 論文 近世豪農の蔵書と文化的ネットワーク -和気郡尺所村大森家の事例から- 柳川真由美 |
内容細目3 | 文化講演会 漢詩の風景と色彩 鷲野正明 |
内容細目4 | 研究ノート 岡山藩学校・閑谷学校と書物 倉地克直 |
内容細目5 | 研究ノート 閑谷の逸材 -次田左馬五郎・次田大三郎兄弟- 難波俊成 |
内容細目6 | 研究ノート 閑谷焼窯で焼かれた閑谷瓦について 平川 忠 |
内容細目1 | 釈菜 講堂の儀 講経 戸川英雄 |
---|---|
内容細目2 | 釈菜 献詩選 鷲野正明 |
内容細目3 | 俳句 閑谷学校 楷の木俳句会 黒瀬琢葉 選 |
内容細目4 | 史料紹介 岡本巍書簡(野﨑萬三郎宛)にみる閑谷黌・閑谷保黌会に関係する記事 町 泉寿郎 |
内容細目5 | 史料紹介 有松英義と西毅一 -岡山県立記録資料館所蔵資料より- 近藤萌美 |
内容細目6 | 展示報告 閑谷学校史料館 春季特別展「私立閑谷中学校初代校長 西薇山没後一二〇年記念展」 時岡総一郎 |
内容細目1 | 世界遺産 旧閑谷学校の世界遺産登録に向けて 川淵裕之 |
---|---|
内容細目2 | 活動報告 令和六年度岡山県教育センター閑谷学校事業報告 徳永博文 |
内容細目3 | 活動報告 令和六年度(公財)特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会事業報告 若林一憲 |