|
教育学研究
The Japanese Jurnal of Educational Research
日本教育学会
2025/09/30
|
| 和洋区分 | 和雑誌 |
|---|---|
| 雑誌名 | 教育学研究 The Japanese Jurnal of Educational Research |
| 出版者 | 日本教育学会 |
| 発行頻度 | 季刊 |
| 各号 - 巻号 | Vol.92 No.3 (367) |
| 各号 - 年月次 | 2025/9 |
| 各号 - 出版年月日 | 2025/09/30 |
| 各号 - ページ | 156p |
| サイズ | B5 |
| ISSN1 | 0387-3161 |
| 各号 - 特集記事 | 小林元気 原 清治 高校生の被いじめ経験の規定要因 |
| 内容細目1 | 秋元みどり コミュニティ・ベースド・ラーニング(CBL)担当教員に対する地域連携専門職の支援役割 ―米国ポートランド州立大学における取り組みを事例に― |
|---|---|
| 内容細目2 | 中村知世 高校教育とジェンダー秩序 ―1980年代から2010年代の青森県を事例として― |
| 内容細目3 | 原田亜紀子 民主主義の実践としての生徒参加 ―デンマークの生徒会における教師・生徒の関係と意志決定過程― |
| 内容細目4 | 栗原和樹 多様性に応じる教師教育の国際比較 ―TALIS2018を用いた17ヵ国の計量分析― |
| 内容細目5 | 李 伽耶 「京都旭丘中学事件」再考 ―事件発生前の校内言論空間に着目して― |