Holding List

Outline

青年心理学研究
日本青年心理学会青年心理学研究編集委員会 編
日本青年心理学会
2024/04/08

Status Information

Detail

Jpn. or Foreign
和雑誌
Title 青年心理学研究
Publisher 日本青年心理学会
Frequency
14
Volume - Vol. No. Vol.35 No.2 (70)
Volume - Years of Serial 2024
Volume - Pub. Date 2024/04/08
Volume - Page 79-184p
Size A4
ISSN 0915-3349
Volume - Feature Article 高橋恵理子・高橋拓己・桂川泰典:ポジティブボディイメージスキーマ尺度の開発
Contents Note 1 鈴木絵理奈・河野荘子:大学生における抑うつへの反応スタイル,重要他者への意味づけと時間的連続性の関連 ―将来展望の重要性による比較検討―
Contents Note 2 藤野真行・石井秀宗:多次元ソーシャルサポート測定尺度の作成とカットオフ値の設定に関する研究
Contents Note 3 安藤嘉奈子:自閉症傾向に起因する孤独感に関する研究の今後の展望 ―伊森論文へのコメント―
Contents Note 4 原田 新:自閉スペクトラム症特性を有する大学生の孤独感への支援について ―伊森論文への意見論文―
Contents Note 5 伊森裕平:自閉症傾向と孤独感に関する一考察 ―安藤氏・原田氏のコメントに対するリプライ―
Contents Note 6 水本深喜:青年期後期から成人期の子は親の老いをどのように捉えているのか ―池田論文へのコメント―
Contents Note 1 赤木真弓:成人期の親子関係研究の重要性 ―池田論文への意見論文―
Contents Note 2 池田幸恭:親の老いからみた親子関係の発達 ―水本深喜氏・赤木真弓氏のコメントに対するリプライ―
Contents Note 3 2021年研究委員会企画シンポジウム記録
Contents Note 4 風間惇希:新型コロナウイルス感染症は青年の適応や発達に何をもたらしたか ―生物・心理・社会的視点からの複合的検討―
Contents Note 5 第30回(2022年)大会 研究委員会企画シンポジウム記録
Contents Note 6 杉浦祐子:青年期の問題行動への介入を考える ―健康心理学と青年心理学の観点から―
Contents Note 1 研究委員会企画第19回(2023年)ワークショップ(共催:桐蔭横浜大学)記録
Contents Note 2 峰尾菜生子:高校生の今を知ろう
Contents Note 3 青年心理学研究第35巻第1号のお詫びと報告

Holding List

Holding1 items
  • 1
    Registration No.

    M00064014

    Volume - Location Code
    15 一階雑誌コーナー