別府大学短期大学部紀要
別府大学短期大学部
2025/02/28
|
和洋区分 | 和雑誌 |
---|---|
雑誌名 | 別府大学短期大学部紀要 |
出版者 | 別府大学短期大学部 |
発行頻度 | 年刊 |
各号 - 巻号 | No.44 (44) |
各号 - 年月次 | 2025/2 |
各号 - 出版年月日 | 2025/02/28 |
各号 - ページ | 89p |
サイズ | B5 |
ISSN1 | 0286-4991 |
内容細目1 | 【論文】 幼稚園における食育実践プログラムの教育効果の検討 海陸留美・伊藤京子・東保美香・浜野香奈 |
---|---|
内容細目2 | りんごの品種の違いが離乳食の物性に与える影響につおて ‐乳児期の食品による窒息事故を防止するために‐ 東保美香・海陸留美・小野章史 |
内容細目3 | タブレットを活用した物語文の紹介活動の授業研究 ‐物語教材「スイミー」の紹介文を通して‐ 古川元視 |
内容細目4 | 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と発達心理学との関連 : スコーピング・レビュー 針金まゆみ・菅原航平 |
内容細目5 | 地域文化を活用した学びの場の可能性 ‐共同温泉での造形ワークショップにおける子どもの豊かな育ちと教員養成・保育者養成の実践的学び‐ 田中美貴 |
内容細目6 | 【研究ノート】 音楽教育における学びの連続と蓄積を考える ‐幼児期から学齢期の音楽教材から‐ 藤田光子・綿引由佳 |
内容細目1 | 発達障害児への支援におけるアセスメントに関する考察 ‐ICF-CY活用の試み‐ 松﨑優 |
---|---|
内容細目2 | 小学校外国語教育における短時間学習に対する教師の指導意識 ‐短時間学習の指導に対する経験年数別の結果から‐ 秦潤一郎 |